こんにちは杉本屋です。
今回は、Mac標準の入力ソース「ことえり」がタコでウザいので、削除する話です。
筆者もこれには辟易していたので、今は、Google日本語入力を使っていますが(本当はATOKを使いたいのですがちょっと高い)、ことえりを削除しないと、度々Google日本語入力から切り替わって鬱陶しいものがあります。
なので、以下ことえりの削除というか除外をします。設定からキーボードへ入り、
入力ソースのタブを選びます。
ことえりを選び、画面左下にある「ー」を押すだけです。
消えました。これで快適に入力作業が出来ます。
いないとは思いますが、これはアンインストではなく除外しただけなので、「+」ボダンを押せば、また「ことえり」をいつでも復活させられます。
これだけのことですが、やっておくと快適になります。
ともあれ、Appleも、もう少しマシな日本語入力ソースを開発して欲しいものです(ATOK良いですね。そのうち導入します)。
最後までお読み頂き有難うございました。