こんにちは杉本屋です。
今回は、Macのトラックパッドの調子が悪い時に試してみると良いことを述べます。
時期は違いますが、知人所有のMacに2件とも同じような症状が現れたので、試してみたら治ったという方法です。
電源ボダンを押した直後に、command+option+P+Rを長押しします。
たいていは、例の起動音「ジャーン」が2度鳴れば、もうキーを離しても構いません。
起動音が鳴らないMacの場合は20秒以上上記キーを押し続けて下さい。これだけで大抵は治ると思います。
NVRAMあるいはPRAMリセットの方法ですね。この不揮発性メモリには、音量、画面解像度、選択されている起動ディスク、時間帯、最近起きたカーネルパニックの情報などが記憶されているそうです。トラックパッドだけでなく他の部分の不調の場合にも有効だそうですが、とりあえずトラックパッドの調子が悪い時に試してみては如何でしょうか?
最後までお読み頂き有難うございました。