こんにちは杉本屋です。
iOSの入力キーボードにはAndroidと違って、カーソルキーがありません。
これは、いい加減どうにかしろ、と言いたい仕様なのですが、ともあれ無いものは仕方がありません。なので、皆さんメモなどに入力中、カーソル位置を長押ししてカーソルを移動させていることと思いますが、これが何ともやり難く、時には思ったところにカーソルがいかず、イライラしたことはないでしょうか?
でも、もっと素早く確実にカーソル移動をする方法があります。
▼下のように、どのキー(青枠のキー以外)でも良いので長押ししてみて下さい。そしてそのまま指を少し移動させてみて下さい。
▼動画ではないので、うまく伝わらないかも知れませんが、ご覧のように文字が消えて、縦横上下、十字方向へ、好きなように、それも素早く移動できます。
これはフリックだけではなく、Qwerty配列でも同じ操作が可能です。
そして、さらにもう1段押し込むと、範囲選択操作に入ることが出来ます。
筆者はこの操作を覚えてから、iOS系デバイスでの入力が大分楽になりました。
皆さんも是非お試し下さい。
今回は、iPhone/iPadでの素早いカーソル移動の話でした。
※以上はiOS13以上での操作説明です。
最後までお読み頂き感謝いたします。有難うございました。

- ジャンル: TV・オーディオ・カメラ > スマートフォン > スマートフォンアクセサリー > 保護フィルム
- ショップ: ギフト&プレゼント
- 価格: 860円