まるでAndroid版の11インチiPad Proのような製品
CHUWIから1月13に発売されたというHiPad Plusは、まるでAndroid版のiPad Proのように思えます。
このHiPad Plusのスペックは以下のようになっていますが、画面の輝度(暗め)や解像度はiPad Proには及びませんが、値段を考えると十分な気もします。
スペック
現今はタブレットといえばiPadシリーズ一強なので、その市場へ投入してきた意欲作と言っても良いように思います。
あとiPad Proと比べてほんの少し(30gほど)重く分厚い(1mm)ですね。なおOSはAndroid 10が搭載されているそうです。
その価格
市場想定価格は250ドルということで、1ドル=104円として計算しても、¥26,000にしかなりません。これは安い。
筆者はApple信者なので、なかなか手を出しにくいところがありますが、Androidスマホを使っている人や、これから単独でタブレットを使おうと考えている人なら間違いなく買いの商品だと思います。
ともあれ競走して欲しい
最近はAndroid系タブレットに良いものが出てきてなかったと思うので、この製品の登場は喜ばしいことだと思います。
この製品がどこまで市場に受け入れられるか分かりませんが、一強という状態は何にせよ余り好ましいものとも思えないので、正準な競争の原理が働いて欲しいと思います。
以上簡単ながら、今回はCHUWI(中国)のHiPad Plusの発売を受けての話しでした。