Amazon Fire TV Stick Lite 登場の噂
筆者は、日常Amazon Fire TV Stick 4Kを便利に使っていますが、ドイツのメディアWinFutureがAmazonの製品についてリークを行っていて、それによると新デバイスは「Fire TV Stick Lite」と呼ばれ、Fire TV Stickの標準モデルに代わって販売されるといいます。
4Kではない標準モデルは既に販売が終了し、Amazonでも入手できないので、新モデルの投入というのは大いにあると思います。
このLiteと呼ばれるモデルは、リモコンにTVボタンが用意されていて、最近Amazonがテレビ局と協力していることに触れ、何らかの連携が行われる可能性があると伝えています。
テレビ局と協力
この「テレビ局と協力」というのがに気になるところですし、興味を覚えるところでもあります。
どういう協力、連携となるのか現時点ではよく分かりませんが、おそらく「ひかりTV」などのネット回線を使ったテレビ配信サービスとのより強固な連携となるのではないでしょうか。
たとえば現時点だとひかりTVを観るには対応チューナーが必要ですが、Amazon Fire TV Stick Liteがその替わりとなる、とかの妄想をつい持ってしまいます。
ともあれ、これらのシリーズは非常にコスパに優れた便利な製品だと思いますので、登場を楽しみに待ちたいと思います。